科戸の風

書店で「科戸の風」というの見て、まあ、たまたま
でしょうがないわ。別に水鏡オリジナルではなく、
昔からある言葉だから。そもそも「科学の夜」と似
てるからだったからという不健康な(?)きっかけだ
し。ついでに、「水鏡」というのも、誰かのアルバ
ム名で出た時はこれはまた、あー困ったなあだった
けど。


まあ、こういう偶然はあることだし。でも「月兎」
みやいのはちょっとねえ。やたら間違えられるし。
ギターは一流なのにね。


そいや、CDでは、この曲ヴォコーダーとかアルペ
ジェーターとか前世紀の最先機器使ってるんよね。
もちろんアルペジェーターは動期などしてないか
ら小節頭のたびにスタートしてる。


「ギター殺し」(?)と村ぴょんやハセベさんの言っ
アルペジオは普段朝倉さんどうやってごまかし
て弾いてるんだか^^;あんなの弦じゃ弾けるわけ
ないわな。


まあ、言うまでもなく模倣なので、時々、どっち
がどちだかわからなくなってしまう。でも、こん
なことは、もうしないから。